不動産コラムColumn

ローン減税、3年延長で決着

2018/12/20 
19年度与党税制改正大綱 自民党と公明党は12月14日、19年度税制改正大綱を取りまとめた。住宅・不動産分野では最大の焦点となっていた、19年10月に予定されている消費税増税に伴う需要変動への対……

地価LOOK第3四半期

2018/12/02 
「上昇」割合96%で最高更新 国土交通省は11月16日、18年第3四半期版の「地価LOOKレポート」をまとめ、公表した。主要都市の高度利用地を対象に四半期ごとの地価動向を調査し、地価動向の先行的……

国土審議会土地政策分科会特別部会

2018/11/29 
管理責任、土地所有者以外にも 不明地などで担う役割を議論 国土交通省は11月20日に国土審議会土地政策分科会特別部会(部会長・山野目章夫早稲田大学大学院教授)を開き、土地の所有や利活用、管理など……

18年6月・不動産価格指数

2018/10/04 
戸建て2カ月連続減に 国土交通省は9月26日、18年6月の不動産価格指数(住宅)をまとめた。10年平均を100とした全国住宅総合指数は112.4で、前年同月比2.6%の上昇となった。 住宅……

相続規定見直す改正民法成立

2018/07/26 
配偶者の居住権保護など定める 住居と生活、双方に配慮   改正民法の大きな柱は、相続が発生した際、残された配偶者が終身自宅に住み続けられる「配偶者居住権」の創設。遺産分割の選択肢……

【国交省】 空き家所有者情報でガイドライン

2018/06/21 
具体例拡充、官民の連携促進 状況確認手段に登記情報も例示 国土交通省は6月8日、17年3月に公表された「空き家所有者情報の外部提供に関するガイドライン」の内容を拡充し、発表した。情報提供に当た……

空き家対策を支援 新制度の募集開始(国交省)

2018/06/07 
国土交通省は5月24日、全国の空き家対策を促進することを目的とした支援制度「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」を創設し、提案の募集を開始した。応募期限は6月25日まで。 対象事業は2部門で……

首都圏マンション4カ月ぶりに減少 不動産経済研調べ

2018/06/02 
不動産経済研究所の調査によると、4月に首都圏で供給されたマンションは2342戸で、前年比14.6%減だった。前年にあった東京・品川エリアでの大型物件供給の反動減もあり、4カ月ぶりの減少となった。エリア……

マンション好調が継続 17年12月・不動産価格指数

2018/05/17 
国土交通省はこのほど、17年12月の不動産価格指数(住宅)をまとめた。IMF(国際通貨基金)などによる国際指針に基づき、不動産市場価格の動向を表すものとして同省が作成したもの。 10年平均を10……

咲洲事務所を開設 全日大阪

2018/04/19 
全日本不動産協会大阪府本部(堀田健二本部長)、不動産保証協会大阪府本部が情報発信の新たな拠点として開設した大阪市住之江区の咲洲事務所の開設式が4月2日に行われた。協会関係者や府の機関、友好団体などから……

アーカイブ

PAGE TOP

お問い合わせ